こんにちは、Jおっさんです。
タイ人ド田舎娘達を連れて
日本旅行に行きました。
タイと違う日本のマナーや日本の
礼儀の文化をタイ人ド田舎娘達は
知る事ができましたね。
タイで生活をしていると社会生活
の中で日本と違うマナーなど
もあり、タイ人娘達に教え
ながら旅行をしましたよ。
どんな日本のマナーや礼儀が
あったかの記事です。
では、気持ちをらく~~に
読んで見てください。
日本旅行で日本のマナー 礼儀をタイ人家族に教えた
(生まれて2回目の電車に乗るタイ人田舎娘)
タイと日本では文化や社会生活で
のマナー礼儀が違うところがあり
タイ人娘に教えながら
日本旅行をしました。
Jおっさんのブログでは、
タイに旅行や移住、就職などでの
タイ長期滞在で必要な事を
紹介しています。
その逆版ですね。
日本旅行で気を付けたい事、
知っておきたいマナー礼儀です。
合わせて読みたい記事
移住、旅行、就職でタイに行く前に知っておきたいタイと日本の違い |
タイ移住者が教える、タイに行く前に準備で必要なもの、知っておくこと |
タイに旅行、就職で日本人が安全に危険やトラブルを避ける情報 |
タイと違う日本のマナー礼儀の例
では、日本旅行でタイ人家族に
教えたタイと違う日本の
マナー礼儀を下記に箇条書きで
書きます。
- エスカレーターの立ち位置
- トイレの使い方
- スーパーでの買い物
- ファーストフードレストラン
- ホテルのチェックアウト
- 交通事情
- お寺での礼儀
- お礼
まだまだありますがざっと上記に
タイと違う日本のマナー礼儀の例
を書きました。
では、下記に詳しく書きます。
・エスカレーターの立ち位置
日本旅行で最初に、Jおっさんが
教えた事ですね。
日本に到着して空港の
エスカレーターでタイ人家族に
エスカレーターの端に一列に
なるように教えました。
タイとは違う日本のマナーですね。
- トイレの使い方
トイレの使い方はタイ人彼女が
最初に空港で娘に教えましたよ。
タイではトイレットペーパーを
便器に流せないのでゴミ箱に
捨てます。
日航ホテルのトイレでは
オシュレットもありタイの
ド田舎娘はトイレを見て
「お母さ~ん」と
バスルームで叫んでいました(笑)
・スーパーでの買い物
タイでは食品をレジに通す前に
食べて空袋をレジに出す場合
があります。
タイ人娘がレジを通す前に
まき寿司を食べようとしたので
「日本では、
お金を払ってから食べます」
と教えましたよ。
タイと日本の文化の違いですね。
- ファーストフードレストラン
ファーストフードレストランで
ドリンクバーの使い方を
教えました。
タイではセブンイレブンや
サブウェイでドリンクサーバーは
有りますが日本のドリンクバーの
種類の多さに戸惑っていましたよ。
ビュッフェで食事の時はお店の
スッタフさんがタイ人娘達に
教えていましたよ。
ありがたいものです。
- ホテルのチェックアウト
ホテルのチェックアウトは
Jおっさは逆カルチャーショックです。
チェックアウトをお願いします
とチェックアウトカウンターの
スタッフさんに言うと
コンピューターにカチカチと
キーボートを押し、
「ありがとうございました」で
チェックアウトが5秒で終わります。
驚きです。
Jおっさん達が泊まっていた
部屋の確認もありません。
日本人ホテルスタッフの何の疑い
もなく人を信用するところが
驚きましたよ。
それだけ日本人はホテル使用時の
マナーが良いのでしょう。
- 交通事情
交通事情はタイ人家族みんな
カルチャーショックを
受けていました。
横断歩道で車が来たので
タイ人チームは渡らずに
止まっていました。
Jおっさんは横断歩道を渡ります。
タイ人チームに『おいでおいで』
と手招きをしました。
止まってくれた車におじきをします。
礼儀ですね。
タイ人ド田舎家族のみんなは
驚きです(笑)
「日本は車が止まる!」
と言っていましたよ。
タイでは車が優先です。
日本では歩行者が優先です。
かなり、驚いていましたよ。
なので、タイに行かれる方は
気を付けてください。
日本の感覚で街を歩いていたら
危ないですよ。
合わせて読みたい記事
タイ移住者が教えるタイに行く前に知っておきたい交通ルール、交通事情 |
バンコク歩道を走るバイク、文明発達でも交通意識が追い付かない |
後、救急車が来たのでそのようす
をタイ人家族に見せましたよ。
日本の場合は救急車が来たら
車は両端に寄ります。
そして、救急車はすんなりと
通っていきましたよ。
タイでは救急車が渋滞に
巻き込まれて通れません。
他の車も両端に寄りませんね。
日本での救急車が通るこのようす
をタイ人家族に見せたかったのです。
合わせて読みたい記事
バンコク渋滞で動けない救急車 なぜ車は左右によけないのか? |
- お寺での礼儀
お寺での礼儀ではタイ人家族は
仏教なので違和感なくお寺での
お参りができました。
タイのお寺のお参り(タンブン)
と比べると日本のお寺のお参りは
シンプルで簡単です。
と言っても、Jおっさんは日本の
お寺のお参りの礼儀作法を
100%知っている訳では
ありません(笑)
タイ人家族には線香を買って
線香を立てる所を教えて、
さい銭箱にさい銭を入れて
鈴を鳴らして拝むのを
教えましたよ。
タイ人彼女は日本のお寺は
良かったと言っていました。
タンブン好きなタイ人彼女なので
良かったです。
合わせて読みたい記事
ワットブッカロー癒せれるチャオプラヤー川沿いの眺めの良いお寺 |
- お礼
お礼は教えなくても
出来ていました。
しかも、
「ありがとうございます」
「いただきます」と
日本語で言っているので
驚きですね。
子供は覚えが早過ぎです(笑)
まぁ、タイもお礼をする時に
頭を下げる民族なので
日本人と近いものが有ります。
日本の家族からプレゼントを
貰った時に手を合わせて
ワイをしながら
「ありがとうございます」と
言うと、そのお礼の仕方を見た
日本人の家族は感激して
驚いていましたよ。
子供がワイをしながら、
膝を少しだけ曲げるしぐさは
可愛いですね。
Jおっさんはタイで舟に乗る
タイ人の子供を抱っこして舟に
乗せた時にお礼をされて
感動しました。
合わせて読みたい記事
クルンカセーム運河ボート無料 時刻表 運河沿い案内【体験談】 |
(タイ人ド田舎家族、日本旅行の動画)
まとめ 日本のマナー礼儀を知るタイ人家族
今回の日本旅行でタイと違う
日本の社会生活のマナーや礼儀を
少し知る事が出来ました。
インターネットの情報で日本の
映像は見ていましたが実際に
行って深いところまで経験できた
ことは良いと思います。
世界の見方や文化の違いで
生活環境が同じではないとか、
考え方の違いを理解できたのなら
嬉しい、Jおっさんです。
タイ人ド田舎娘達が大人になった
時に世界中の人と理解をしあえる
精神が備え付けば良いのですがね。
将来、
日本に行って良かったな~~
と思って貰えれば嬉しいです。
最後までお読み頂き
ありがとうございます。
ランキング応援ボタン
「タイ情報」を押して頂ければ
嬉しいです
ありがとうございました。
↓