日常生活

野ネズミの解体の仕方手順 タイ田舎生活 半自給自足【閲覧注意】

野ネズミ

 

こんちは、Jおっさんです。

 

タイの田舎で、野ネズミを解体

して焼いて食べましたよ。

 

田んぼのお米が実ると、

野ネズミがやって来ます。

 

わなを仕掛けるとたくさん

捕れますよ。

 

今回は野ネズミの解体の仕方手順

の記事なので閲覧注意!

です。

 

では、気持ちをらく~~に

 

読んで見てください。

 

 

田んぼで野ネズミを捕る。タイ田舎生活、半自給自足

野ネズミ

 

タイは南国なのでお米が2回は

収穫できますよ。

 

お米が実ると米の粒を食べに

野ネズミがやってきます。

 

その野ネズミを食べに

ヘビもやって来ますよ(笑)

 

自然のサイクルです。

 

まぁ、人はその野ネズミを捕って

食べるのも、自然サイクルです。

 

田んぼの農作業じたいが

自然サイクルの一部で他の動植物

の生活を助けています。

 

合わせて読みたい記事

タイ田舎生活は昔の日本みたい【自然との共存と安全と幸福】
タイ田舎の半自給生活 人間は自然循環の一部【現代版】
タイ田舎 半自給生活 何が捕れるの?【自然に生かされる人間】

 

 

野ネズミの解体の仕方手順【閲覧注意!

野ネズミ

 

それでは、田んぼで捕った

野ネズミの解体の仕方、手順を

下記に箇条書きで書きます。

 

  1. 手足、しっぽを切り落とす
  2. 耳の近く頭を約2cm切る
  3. 皮をはぐ
  4. 頭を切り落とす
  5. 腹を切り内臓を取る
  6. お腹の中や体全体を水で洗う

 

では、上記に書いた手順を

下記に詳しく書きます。

 

1.手足、しっぽを切り落とす

野ネズミ

 

まずは、手足、しっぽを

切り落とします。

 

なぜ、手足、しっぽを切り落と

すかと言うと皮をはぐ時に

スムーズに皮がはがれるのです。

 

2.耳の近く頭を約2cm切る

野ネズミ

 

耳の近く頭を約2cm切ります。

なぜかと言うと切ったところから

皮をはいでいくので指が入る

ぐらい切り口を入れます。

 

 

3.皮をはぐ

野ネズミ

 

片手は頭を持って片手は先ほど

野ネズミの耳の近くの切り口に

指を入れて皮をはいでいきます。

 

ウエットスーツが脱げるように

皮がはがれますよ。

 

最初に手足を切り落としている

ので引っかかる事がありません。

 

4.頭を切り落とす

野ネズミ

 

皮がはがれたら

野ネズミの頭を切り落とします。

 

5.腹を切り内臓を取る

野ネズミ

 

 

お腹の中心をのどの部分を少し

残して尻尾に向かって切ります。

 

内臓はレバーを残して全部、

取り除きます。

 

先ほど切ってない、

のどの部分も切ります。

 

しっぽにかけても切り完全に

お腹が開いた状態にします。

 

6.お腹の中や体全体を水で洗う

野ネズミ

 

内臓を取り終わりお腹の中を

きれいに洗います。

 

野ネズミの体全体を良く

洗ってください。

 

以上が野ネズミの解体の

仕方手順でした。

 

(野ネズミの解体の仕方手順の動画)

 

 

次回は解体した野ネズミの

炭火焼を紹介します。

 

めっちゃ、美味しかったですよ。

 

では、次回のお楽しみにね。

 

まとめ

タイの田舎の市場では野ネズミの

解体したのは売っています。

 

Jおっさんは、田んぼで捕った

野ネズミを見た時は

お~~と思いました。

 

しかし、野ネズミを解体すると

新鮮な肉と内臓が見えます。

 

美味しそうでした。

 

タレに付け込んで炭火焼で食べ

ましたが美味しかったですよ。

 

鶏肉に似た感じでした。

 

これで、

食糧難が来ても大丈夫だ~~

と思う、Jおっさんでした。

 

最後までお読み頂き

ありがとうございます。

 

ランキング応援ボタン

タイ情報」を押して頂ければ

嬉しいです。

ありがとうございました。

 

-日常生活

Copyright© Jおっさん , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.