旅行

タイ旅行 ヒンドゥー教寺院のお参りの仕方 異文化を楽しむ観光

ヒンドゥー教寺院

 

こんにちは、Jおっさんです。

 

タイに住んでいるので

たまに、お寺参りに行きます。

 

タイのお寺は、いろいろな神様が

祀っていますよ。

 

前回はタイの仏教寺院での

お参りの仕方を説明しました。

 

今回は、タイ旅行で

ヒンドゥー教寺院での

お参りの仕方を紹介しますね。

 

では、異文化を楽しむ

観光を紹介します。

 

気持ちをらく~~に

 

読んで見て下さい。

 

 

タイ旅行 タイのお寺や宗教 異文化を楽しむ観光

ヒンドゥー教

(ヒンドゥー教のお坊さんに占いや、ざんげをしている写真)

 

 

タイは仏教国です。

 

約95%の方が仏教徒ですよ。

 

しかし、タイにはいろいろな

宗教寺院があります。

 

下記にタイの宗教の統計を

書きますね。

 

仏教 94.5%

イスラム教4.29%

キリスト教1.17%

ヒンドゥー教0.03%

シーク教0.001%

儒教0.001%

無宗教0.005%

その他の宗教0.002%

 

上記を見て分かるように

ほとんどの人が仏教徒です。

 

そして、タイには上記の

宗教の寺院がありますよ。

 

仏教寺院の中にもヒンドゥー教の

神様が祀っています。

 

皆さんが、異文化を楽しむ

タイ旅行で、お寺観光をして

いますが、仏教寺院にも

ヒンドゥー教の神々が多く

祀っていますよ。

 

では、ヒンドゥー教寺院や

仏教寺院内にあるヒンドゥー教の

神様のお参りの仕方を

下記に説明します。

 

 

タイ旅行 ヒンドゥー教寺院のお参りの仕方

ガネーシャ

(矢印の方向、時計回りに3回まわる、お参りの仕方)

 

皆さんが、タイ旅行で

異文化を楽しむ為に、

タイのお寺周りをすると

仏像以外に神様が祀って有るのを

見かけますよ。

 

タイのお寺参りをした方は

見た事があると思います。

 

実は仏教と、ヒンドゥー教には

深い関りがありますよ。

 

話せば長くなりますので

又の記事にします。

 

では、ヒンドゥー教の神様の

お参りの仕方を紹介しますね。

 

・ヒンドゥー教の神様の

 お参りの仕方

 

靴を脱いでお寺に入る

お参りセットを買う

線香とロウソクに火をともし

自分の信仰(好き)する神様に

ロウソクと線香、花を、お供え

をし、三回土下座をして拝む。

 

以上が一般的な、ヒンドゥー教の

神様のお参りの仕方です。

 

しかし、その他のヒンドゥー教の

神様のお参りの仕方もあります。

 

では、下記に紹介しますね。

 

 

・神様の周りを回るお参り

 

神様の周りを、時計回りに3回

まわるお参りの仕方もあります。

 

まずは、

 

お参りセットを買う

ロウソクをロウソク立てに立てる

神様に三回土下座で拝む

線香と花を持って、神様の周りを

時計回りに3回まわる

神様に線香と花を、お供えする

 

以上が、ヒンドゥー教の神様の

周りを、3回まわるお参りの

仕方です。

 

お参りの順番は人それぞれです。

 

花と線香を一緒に持って

歩くのが難しい方は、どちらか

ひとつだけを持って3回、

神様の周りを回ります。

 

なぜ時計回りに3回まわるのか?

 

諸説、いろいろとありますよ。

 

話せば長くなるので

この件もまたの記事にします。

 

ちなみに、

ヒンドゥー教の神様で、

 

プラフマー神が

創造の神様で、世界を作りました

 

ビシュヌ神が

維持の神様で、世界を保ちます

 

シヴァ神が

破壊の神様で、世界を破壊します

 

 

日本人に人気があるのが

ガネーシャ神、富の神様です。

 

ガネーシャ神に、お願い事を

する時は、近くにいるネズミの

置物の耳にお願い事を言います。

 

ネズミの片方の耳をふさいで

お願い事を言って下さいね。

 

そんな、ガネーシャ神は、

タイのお寺によく祀っていますよ

 

それでは、下記にバンコクで

有名なヒンドゥー教寺院の

ワットケークに行った時の

お参りの仕方を紹介します。

 

 

ヒンドゥー教寺院 ワットケークのお参りの仕方

ヒンドゥー教

(ヒンドゥー教ワットケークの護神興)

 

ヒンドゥー教寺院ワットケークの

場所ですが、BTSサラデーン駅

を降りてシーロム通りを

ルンビニ公園と反対の方面に

歩いて約15分位の所にあります

 

それでは、ワットケークの、

お参りの仕方を、下記に箇条書き

で書きます。

 

靴を脱いでお寺に入いる。

お参りセットを買う。

信仰(好き)している神様に

ロウソク、線香を立てる。

三回土下座をして拝む。

一番奥のヒンドゥー教のお坊さん

に残りの、お供え物全てを渡す。

ミネラルウォーターと

カードを貰う。

額に赤い印をしてくれる。

 

以上が、ヒンドゥー教寺院

ワットケークの、

お参りの仕方でした。

 

上記の内容を下記に補足します。

 

ワットケークの周りには

お供え用の花、プアンマラーイの

お店が有りますよ。

 

特に好きな神様がいる人は

花を買っています。

 

それと、ワットケークのお供え物

は、トレーに沢山のっていますよ

 

お供え物が結構、てんこ盛りです

 

線香とロウソクを立てたら

一番奥にいるお坊さんに、

お供え物を全て渡すと、

トレーの上にある、お供え物の

ミネラルウォーターを

手渡されます。

 

ミネラルウォーターは、

もちろん飲んで良いですよ。

 

あと、お坊さんからヒンドゥー教

の神様のカードが貰えます。

 

そして額に赤い印、

ティーカをしてくれますよ。

 

お守りです。

 

ありがとうの意味もあります。

 

*注意事項 

ワットケークのお寺の中では、

写真、ビデオは撮れません。

 

毎年10月頃にワットケークで

お祭りがありますよ。

 

周りの道路が、通行止めになって

護神興が、通りを練り歩きますよ

 

道路は歩行者天国になり、

沢山のヒンドゥー教の神様が

道路に祀られています。

 

かなりの奇祭です。

 

異文化を楽しむ事ができます。

 

以上が、ヒンドゥー教寺院

ワットケークの、お参りの仕方

でした。

 

合わせて読みたい記事

眠らない街バンコク スピリチュアルナイト観光ワットケーク寺の奇祭

 

 

まとめ

タイ旅行で、お寺参りを何げなく

して、異文化を楽しんでいます

が、奥深い神々の話があります。

 

少しでも知っていると、なるほど

と、分かってワクワクしますよ。

 

上記に書いてある、お参りセット

を買わないで、神様を見て

異文化を楽しむ観光でも

大丈夫です。

 

私自身、最初は見ている

だけでした。

 

ヒンドゥー教の神様の事も

お参りの仕方も、分かりません

でしたよ。

 

タイでは、ヒンドゥー教徒は

0.003%ですが、仏教寺院に

行くと、ほぼヒンドゥー教の神様

が、祀られていますよ。

 

バンコクの街角でも、

お店や、街角でヒンドゥー教の

神様が祀られています。

 

仏教徒のタイ人の知り合いの家に

もヒンドゥー教の神様が

祀られていました。

 

別にこだわらないタイ

いいですね~~

 

最後まで、お読み頂き

ありがとうございます。

 

ランキング応援ボタン

タイ情報」を押して頂ければ

嬉しいです。

ありがとうございました。

-旅行

Copyright© Jおっさん , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.