旅行

タイ旅行 タイの仏教寺院 お参りの仕方の 異文化を楽しむ観光

お寺

 

こんにちは、Jおっさんです。

 

タイに住んでいると、

たまに、お寺参りに行きますよ

 

皆さんもタイ旅行に行くと、

観光でお寺参りに行く方は

多いと思います。

 

日本に来た外国人が、異文化の

京都のお寺観光に行って

楽しむのと同じです。

 

タイにも、仏教寺院がありますよ

 

そこでタイ観光での、

お寺参りの仕方を紹介します。

 

では、気持ちをらく~~に

 

読んで見て下さい。

 

 

タイ旅行 仏教寺院の観光 異文化を楽しむ 

仏像

 

タイは仏教国です。

 

約95%が仏教徒ですよ。

 

日本人には、なじみが

ありますよね。

 

でもタイは、上座部仏教です。

 

日本は大乗仏教ですね。

 

なので、日本とタイの文化の

違いで、お寺のお参りの仕方に

違いがあります。

 

タイ旅行に行ったら、

見たことの無い異文化を

楽しみたいですよね。

 

それが、海外旅行のだいご味です

 

では、下記にタイ旅行で、

お寺観光での、

お参りの仕方を紹介します。

 

 

タイ旅行 お寺観光 お参りの仕方 仏教寺院

お参りセット

 

では、タイの仏教寺院の

お参りの仕方を下記に

箇条書きで書きます。

 

 

お参りの仕方

 

お参りセットを買う

靴を脱いで施設内に入る

お参りセットのロウソクと線香に

火をつけて、それぞれの

置き場に立てる

花を祭壇に、お供えする

仏像に三回土下座のお参りをする

金箔を貼る

 

 

以上が、一般的なタイでの

お参りの仕方です。

 

では、上記の内容を

詳しく下記に説明しますね。

 

まずは、注意する事

タイ旅行で有名な国営のお寺など

では、ドレスコードがあります。

 

半ズボンや

ミニスカート、

キャミソール、

サンダルなど

肌を露出する服装では、

お参りができません。

 

タイ旅行で、よく行く有名なお寺

エメラルド寺院や、ワットポーは

ドレスコードがあります。

 

ドレスコードが厳しいお寺では

入口近くに、有料で衣装が

レンタルできますよ。

 

あと、靴が心配な方はバッグに

靴を入れて持ち歩るのが

よいですね。

 

外国人があまり来ないローカル

仏教寺院は、ドレスコードは、

緩いですが、礼儀作法として

肌を露出した服装では、

お参りをしないようにしましょう

 

それでは、上記のお参りの項目の

内容を下記に詳しく書きます。

 

 

・お参りセットを買う

仏像が祀ってある近くに

お参りセットが売って有ります。

 

60バーツ前後です。

 

お参りセットの内容は

ロウソク

線香

金箔

 

お参りセットを買って

仏像がある施設内へ行きます。

 

 

・靴を脱いで施設内に入る

 

お参りセットを買って仏像がある

施設内に靴を脱いで入るのですが

有名なお寺などでは、

お寺の入口でドレスコードの

チェックがありますよ。

 

サンダルの方は靴をレンタルして

お寺参りの観光ができます。

 

 

・お参りセットのロウソクと

 線香に火をつけてそれぞれの

 置き場に立てる

 

お参りする仏像の近くまで来ると

線香やロウソクが立てる

置き場があります。

 

そこの近くに、火がともしてある

灯篭などで、線香とロウソクに

火をつけて、それぞれの置き場に

立て下さい。

 

 

・花を祭壇にお供えする

 

次に仏像前、もしくは近くに

花が置いて有る祭壇へ

花をお供えします。

 

 

・仏像に三回土下座の

 お参りをする

 

花を祭壇にお供えしたら

三回土下座をして拝みます。

 

 

・金箔を貼る

 

三回土下座をして、仏像に

拝み終わったら、

金箔を仏像に貼ります。

 

仏像が沢山ありますが、

自分の好きな仏像に

金箔を貼って下さい。

 

厳密に言うと、生まれた曜日の

仏像や、信仰をしている仏像、

バビガネに金箔を貼ります。

 

*バピガネとは

本堂の周りや、仏像の周りに

祀ってある、ヒンドゥー教の

神様の事

 

あと、お参りの順番ですが

先に、お参りセットを全部持って

仏像に三回土下座をしてから

ぞれぞれの、置き場に設置する

方もおられます。

 

お参りの仕方の順番は

人それぞれです。

 

 

もちろん、お参りセットを

買わないで、お寺観光をして

もいいですよ。

 

 

・その他のお参りの仕方

 

あと、その他のお参りの

仕方がありますよ。

 

碁石みたいな仮のお賽銭の石を

買って石を器に入れていきます。

 

それと、銅鑼をたたいたり、

回る灯篭を回したりできますよ。

 

それぞれ即効性の良い意味が

ありますよ。

 

以上が、タイ旅行でのお寺観光の

お参りの仕方でした。

 

 

まとめ

上記にタイの仏教教寺院の

お参りの仕方を説明しました。

 

私が初めてのタイ旅行で、

エメラルド寺院を、お参りした

時は、上記のお参りの仕方は

していません。

 

日本と同じように、仏像の前で

拝んで、さい銭のコインを

置きました。

 

後はドラをたたいたり、

回る石の灯篭を回して

楽しみましたよ。

 

それでだけでも良いと思います。

 

日本とタイの異文化の違いを見る

事が楽しいですよね。

 

もし、異文化を体験して見たい方

は、上記のお参りの仕方をして

見て下さい。

 

難しくはありません。

 

周りのタイ人のマネを

するだけです。

 

この記事を読んでタイに行く方、

もしくは、行ったことの有る方は

よほどタイに縁がある方でしょう

 

仏心があるのでしょね。

 

タイのお寺も良いですよ~~

 

と思う、Jおっさんでした。

 

最後までお読み頂き

ありがとうございます。

 

ランキング応援ボタン

タイ情報」を押して頂ければ

嬉しいです。

ありがとうございました。

-旅行

Copyright© Jおっさん , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.