日常生活

規制緩和 タイも学校が始まる 子供用マスクと消毒剤の準備

感染防止グッズ

 

こんにちは、Jおっさんです。

 

規制緩和でタイも

学校が始まります。

 

新学期ですね。

 

学生達はマスクをして

消毒剤を持って学校に行きます。

 

小さな子供は

子供用のマスクが必要です。

 

タイのTVで席の配置や

手の洗い方など、学校の再開の

放送をしていますよ。

 

親たちは、必要な物の

準備をしています。

 

では、新学期の為に子供用マスク

などを、買いに行ったようすを

紹介しますね。

 

気持ちをらく~~に

 

読んで見て下さい。

 

 

規制緩和 タイの学校が始まるようす

フェイスガード

 

新型コロナウイルス感染の影響で

長い間、学校がお休みでした。

 

しかし、規制緩和でタイの学校が

7月1日から始まります。

 

タイのテレビでは学校が始まる

事を、放送していますよ。

 

学校サイドでは、子供が離れて

座る席の配置や、手の洗い方など

放送していました。

 

マスクもして行く必要があります

 

タイに居る親たちは、子供の為に

学校再開の準備でマスクや消毒剤

文具などを買い物に

行っていますよ。

 

私たちも田舎の娘達の子供用の

マスクなどを買いに

サンペーン市場へ行きました。

 

では、そのようすを

下記に書きます。

 

 

子供用マスクと消毒剤の準備で、サンペーン市場へ行く

消毒剤ボトル

 

規制緩和で、学校が始まりますが

マスクや消毒剤が必要です。

 

しかし、子供用のマスクが田舎

では、あまり売っていません。

 

なので、バンコクの問屋街の

サンペーン市場へ行きましたよ。

 

すると、サンペーン市場のお店は

マスクなど、感染防止グッズが

たくさん格安で売っていました。

 

子供を連れて買いに来た

親子も多く見かけましたよ。

 

皆さん準備で忙しそうです。

 

それで、驚くのがサンペーン市場

は、子供用のマスクなどの商品が

充実していたので、下記にどんな

商品が売って有ったか

箇条書きで書きます。

 

  • 子供用の感染防止グッズ
  • 子供用マスク
  • マスク用ホルダー
  • マスク用バンド
  • イスラム教徒の便利マスク
  • 子供用フェイスガード
  • 子供用の消毒剤ボトル

 

上記の子供用の感染防止グッズの

商品が、たくさん売っていました

 

では、上記の商品の内容を

下記に詳しく書きます。

 

  • 子供用マスク

娘達は田舎に住んでいるので

子供用のマスクを手に入れる

のが難しいです。

 

大人用のマスクをしているので

顔がほぼ覆われます(笑)

 

しかし、サンペーン市場では、

幼稚園児サイズから、お店に

置いてありました。

 

可愛いキャラクターや柄物、

男子用、女子用など

バラエティーは多くあります。

 

笑ってしまうのが、アディダスや

ナイキ、ビトン、シャネルなどの

ブランドのマスクもありました。

 

もちろん、コピーです。

 

あと洗濯ができる

マスクもありましたよ。

 

経済的で家計には助かります。

 

子供用マスクの値段は

1枚5バーツから売っていました

 

 

  • マスク用ホルダー

マスク用ホルダーも売って

いました。

 

見た時は、感心しましたね。

 

子供がマスクを、置き忘れない

ように、便利だと思いました。

 

大人でも、あると便利です。

 

外で食事をする時など、マスクを

どこに置いたら良いのか

迷う時があります。

 

そんな時は、マスク用ホルダーが

あると、便利ですね。

 

 

  • マスク用バンド
  • イスラム教徒の便利マスク

マスク用バンドは、耳にゴムを

掛けなくて良いので

耳が痛くなりません。

 

タイはイスラム教徒のムスリムの

女性の方が多くいます。

 

ムスリムの女性の方は髪の毛が

見えないように、頭から布を

まとっていますので、

マスク用バンドがあると便利です

 

マスク用バンドを使っている

ムスリムの女性の方を、お見掛け

しました。

 

サンペーン市場は、ムスリムの

女性専用の洋服屋さんも

あります。

 

 

  • 子供用フェイスガード

サンペーン市場では

子供用フェイスガードも

売っていました。

 

子供が喜びそうなキャラクターの

ワンポイントがある

子供用フェイスガードも

ありましたよ。

 

幼稚園児サイズから売って

いました。

 

子供用フェイスガードは

1つ15バーツから

ありましたよ。

 

 

  • 子供用の消毒剤ボトル

子供用の消毒剤ボトルもアニメや

ディズニーのキャラクターなど

可愛いボトルが沢山ありましたよ

 

あと、子供が消毒剤ボトルを

落としても、分かるように

鈴も売れていました。

 

この鈴も、キャラクター用品が

多いです。

 

上記がサンペーン市場で、売って

いた子供用の感染防止グッズ

でした。

 

消毒債ボトルの値段

1本15バーツ約45円

 

 

サンペーン市場に、子供用の感染防止グッズを買いに行った感想

 

サンペーン市場に、子供用の

感染防止グッズを買いに

行きましたが、親子で来ていた方

多く、お見掛けしました。

 

あと、仕入れで子供用の感染防止

グッズを、たくさん買っている

バイヤーも見ましたよ。

 

地方では、子供用の感染防止

グッズのマスクなどが

あまり、ありません。

 

規制緩和で学校が始まるので

皆さん忙しそうでした。

 

あと、サンペーン市場は

文具の問屋さんもあります。

 

娘達の鉛筆や定規など、進級で

必要な文具を買いに行きましたが

混んでいましたよ。

 

子供用の感染防止グッズも

サンペーン市場で、安く売って

いたので、便利でした。

 

以上が、サンペーン市場に子供用

の感染防止グッズを買いに行った

感想です。

 

 

まとめ

長い間、新型コロナウイルスの

影響でタイの学校は、お休み

でしたが規制緩和で、ようやく

教室で授業が始まります。

 

しかし、前と同じように授業が

できる訳ではありません。

 

アフターコロナで、学校も

感染防止の対策をします。

 

クラスター発生を防ぐ

必要があるからです。

 

親たちも、子供用マスクや

消毒剤など、準備しています。

 

子供を守るのは大人達ですよね~

 

と思う、Jおっさんでした。

 

最後までお読み頂き

ありがとうございます。

 

ランキング応援ボタン

タイ情報」を押して頂ければ

嬉しいです。

ありがとうございました。

-日常生活

Copyright© Jおっさん , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.