日常生活

バンコク銀行本店ジャパンデスク  無職でクレジットカードが出来た

クレジットカード

 

こんにちは、Jおっさんです。

 

今回は無職の、Jおっさんが

クレジットカードを申し込み

出来た記事です。

 

Jおっさんはタイに

リタイアメントビザで住んでいます。

 

就労ビザも無いし、バンコク銀行

に多額の定期預金も無いまま無謀

にもにクレジットカードを

申し込みに行きました。

 

結果は何とできましたよ。

 

では、気持ちをらく~~に

 

読んで見てください。

 

無謀にもバンコク銀行にクレジットカードを作りに行く

在タイ日本大使館在留証明書

 

まず最初に言っておきますがこの

方法で全ての人がクレジット

カードを作れるかは保証できませ

んので宜しくお願い致します。

 

銀行にクレジットカードの

 申し込みの準備・必要書類

 

必要書類

  • パスポート
  • ワークパーミットビザ
  • 在留証明書
  • マンションの契約書

*在留証明書は日本大使館

が発行した在留証明書の英文版です。

 

在留証明書を在タイ日本大使館で

もらうには在留届をしていないと

もらえません。

 

詳しくは在タイ日本大使館の

ホームページを見てください。

 

普通はタイでクレジットカードを

作るにはワークパーミットビザと

在留証明書とパスポートが必要となります。

 

Jおっさんは必要書類で

ワークパーミットビザの就労ビザ

がありません。

リタイアメントビザだけです。

 

それなのにバンコク銀行本店に

クレジットカードを申し込みに

行きました。

 

 

  • 在留証明書

まずは、在留証明書の準備です。

在留証明書とはあなたがタイの

どこに住んでいるかを証明する

書類です。

 

なので、タイに住んでいる

マンションの契約書のコピーを

用意しました。

 

それと大事なのが日本大使館

在留証明書の英文が必要です。

 

タイで銀行口座を開設する

時と同じですね。

 

銀行に行く前に日本大使館で

在留証明書を貰いに行きました。

 

バンコク銀行本店にクレジットカードを申し込みに行く【体験談】

バンコク銀行

 

たまたまこの日、タイ人彼女は

仕事が休みだったので一緒に

行くことにします。

 

日本大使館で在留証明書を貰い

バンコク銀行本店に行きました。

 

タイ人彼女はバンコク銀行で普通

のカウンターの整理券を取ろうと

するので、Jおっさんは

ジャパンデスクがあるんだよ

と得意げに教えました(笑)

 

そして、ジャパンデスクの有る所

までいきジャパンデスクの

整理券を取ります。

 

タイ人彼女は

この銀行は大きいね

と驚いていましたよ。

 

大きめのソファーで待つことにします。

 

しかし、40分たっても

自分の番号が呼ばれません。

 

きっとジャパンデスクは

混んでいるのでしょう。

 

しびれを切らしたタイ人彼女は

市場に行くと言い行ってしまいました。

 

約1時間でやっと自分の番号が呼ばれました。

 

呼ばれた番号のジャパンデスクに座ります。

 

クレジットカードを作りたい

のですがお願いします

 

と言いました。

 

そしてパスポートと日本大使館の

在留証明書、マンションの契約書

のコピー、バンコク銀行の通帳を渡します。

 

 

ジャパンデスクのスッタフは

お客様は何のクレジットカード

を作りたいのですか?

と聞いてきます。

 

ビザとマスター」と答えました。

 

すると「お客様はまず最初に

定期預金をしなくては

なりません、いいですか?

 

Jおっさんは

一番安くていくらですか?

と日本人のくせにせこい事を言います。

 

スッタフは

2万バーツからです

 

Jおっさん

2万バーツでお願いします

と言いました(笑)

 

スッタフは

限度額が2万バーツのカードに

なりますがいいですか?

 

Jおっさん、

良いですよ

と答えました。

 

せこい日本人ですよね、

恥ずかしい(笑)

 

そしてスッタフは定期預金の書類

とクレジットカードの申し込みの

書類を持って来ました。

 

それから、スッタフは自分用の

マニュアルのノートを見ています。

 

お客様はワークパーミットビザ

が有りませんのでクレジット

カードが出来るか分かりません。

クレジットカードが出来るか出来

ないか分かるのは1カ月ぐらい

掛かります。いいですか?

 

Jおっさんは「いいですよ」と

答え、沢山の書類に記入していきます。

 

そうこうしている内にタイ人彼女

が来て、Jおっさんの隣の椅子に

座りタピオカティーとお菓子を

ジャパンデスクの上におきます。

 

あ~ おなかすいたね」と

言いました。

 

スッタフは『誰??』みたいな

感じで見ています。

 

Jおっさんは『恥ずかし

かったですよ(笑)

 

そしてスタッフはタイ人彼女に

質問をタイ語でしました。

 

この人の仕事はなんですか?

あなたとの関係はなんですか?

などを聞いていましたよ。

 

Jおっさんも100%まではわかりません。

 

そして質問が終わりタイ人彼女は

Jおっさんが記入ていた、

クレジットカードの書類に彼女の

名前などを記入していました。

 

あとで、

あの時に記入したのは何ですか?

と聞きましたが彼女は

説明が難しい

とだけ言いました。

 

何だったのかは分かりません。

 

なんだかんだ言って銀行に3時間

ぐらいて、全ての書類の記入が

終わり帰りました。

 

タイランド 無職でクレジットカードが出来た!

クレジットカード

(今回、出来た上限金額2万バーツのカード)

 

そして、クレジットカードの

事など忘れていたら2週間後

ショートメールで

 

クレジットカードが出来ました

指定の銀行でカードを受け取り

下記の番号に電話をしてカードを

アクティブにしてください

 

の内容のメッセージが来ました。

 

お~できたのかよ、

はや~』と思い銀行に取りに

行きます。

 

そして、銀行のジャパンデスクの

スッタフはカードの説明を丁寧

にしてくれます。

 

 

 

Jおっさんはついでにカードが

使えるように、スッタフに

スマホを渡しアクティブも

してもらいました(笑)

 

スッタフはスマホを

スピーカーモードで操作を

してくれます。

 

スマホのガイダンスを聞いていた

ら、日本語をご希望の方は何番を

と言っています。

 

そうなんです

日本語ガイダンスが有ります

ので自分でもできましたね(笑)

 

すみますん、ジャパンデスクの

親切なスッタフさん

 

しかもジャパンデスクの

スッタフの方は、Jおっさんの

スマホを操作していましたが

日本語も読めます。

 

凄いですね!

 

あと、ラッキーだったのが

マスターカードにエアアジアの

飛行機がプリントされている

カードでエアアジアのクーポン券

をサービスでくれました。

 

クーポン券は15kgと20kg

の荷物のサービス券4枚。

 

指定席4枚のサービス券を頂きました。

 

日本に帰るので丁度良かったです(笑)

 

あとは、保険の申し込み書が入っ

ていますので調べてみて

よかったら入ろうと思います。

 

クーポン券

 

(エアアジアのクーポン券)

 

まとめ

結果としてクレジットカードが

運よくできました。

 

あの時ジャパンデスクにタイ人

彼女がタピオカミルクティーと

お菓子を恥ずかしかったですが

持って来てくれたのが運が良かっ

たのかもしれません(笑)

 

いろいろな事のタイミングが良い

見えない力に感謝します。

 

タイに来てよかったな~~

 

と思う、Jおっさんでした。

 

最後までお読み頂き

ありがとうございます。

 

ランキング応援ボタン

タイ情報」を押して頂ければ

嬉しいです。

ありがとうございました。

 

-日常生活

Copyright© Jおっさん , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.