日常生活

コロナウイルス タイ情報3/15大型スーパーで買い込む人【重要情報】

makro

 

こんにちは、Jおっさんです。

 

タイ人彼女に連れられて

大型スーパーmakroに食材や

日常の生活用品を買い込みに

行きました。

 

駐車場はもの凄い混みようです。

 

しかも高級車がいつもより多く

駐車しています。

 

いやな予感がしました。

 

情報は富裕層が先に知っている

からです。

 

中国の武漢のように

タイもなるのでしょうか?

 

心配です。

 

今回の情報は重要情報】

となります。

 

では、大型スーパーmakro

 

のようすを、気持ちをらく~~に

 

読んで見てください。

 

 

大型スーパーmakro  駐車場に高級車が多い

makro

makroに着くと駐車場の入口

から車が、いっぱいで

渋滞しています。

 

makro入口からノロノロ運転

で、やっと駐車場に来たのですが

商品を車に詰め込む方が

大勢います。

makro

しかも、いつもより高級車が多く

駐車しています。

 

嫌な予感がその時しました。

 

情報は富裕層が先に共有する

からです。

 

ただ単に、に新型コロナウイルス

の恐怖から人々が買い込みに来て

いるのなら良いのですがね。

 

なにか、政府から重要発表の情報

があるのでしょうか?

 

外国人としては心配です。

 

 

そのようすを見たタイ人彼女は

 

みんな、スタンバイだ!

 

と、言いましたよ。

 

 

大型スーパーで買い込む人達

makro

 

やっとのことで車を止め

店内に入ります。

 

台車式の買い物カートが少し

しかありません。

 

店内に入る前にmakroの

スタッフが入店者の体温を

測ります。

 

そして、両手にアルコール消毒を

してから店内に入店できますよ。

 

もしも、体温が38度以上だと

店内に入れません。

 

バンコクの大型スーパーや

デパート、公共施設などは上記の

ように体温を測るのと、両手の

アルコール消毒は実施しています

 

そして、店内に入りました。

 

商品棚に商品が無い状況では

ありません。

 

インスタント食品や

トイレットペーパーもたくさん

ありましたよ。

 

しかし、凄い量のインスタント

食品の補充をmakroの

スタッフはしていましたね。

 

商品棚の前に箱で置いています。

 

箱単位で買っているお客さんが

けっこういました。

makro

(インスタントラーメン売り場の写真)

 

見てみるとインスタントラーメン

やトイレットペーパーを買って

いる方は多かったです。

 

白人の老夫婦の方も日持ちする

インスタント食品や冷凍食品を

カゴに入れていましたよ。

 

Jおっさんと同じ

ロングステイヤーですね。

 

外国で何かあった時に外国人は

食材の確保が心配です。

 

大都会に住んでいると

お店がたよりなのです。

makro

(上の写真の白柄のワンピースの女性はマスクと手袋もしています)

 

もしもの時はタイの田舎に帰るよ

 

タイ人彼女は言います。

 

これは、本格的にタイのド田舎で

の半自給自足の生活に入って

いくのか?

 

と思いました。

 

タイ人彼女の友達は働いている

会社が不景気になり解雇され今は

実家の田舎に帰っているそうです。

 

新型コロナウイルスの影響で

不景気になった零細企業は

たくさんあるのですね。

 

 

 

あと、店内のお客さんのマスクの

着用率は約90%位でした。

 

少人数ですが手袋をしている方

もいましたよ。

(下の動画はmakroの店内のようすです)

 

以上が、バンコクの大型スーパー

makroのようすでした。

 

 

まとめ新型コロナウイルス  タイ情報3/15   【重要情報

今のところバンコクの

大型スーパーで商品が無くなる

のは一時的なものです。

 

すぐにまた、商品棚に

補充されますよ。

 

現代は情報社会です。

外国に住んでいる外国人の方は

自分が現在、住んでいる国の情報

Facebook

Twitterなど

インターネット情報

取り入れましょう。

 

それと、現在自分が住んでいる

国の航空会社のフライト状況も

確認しておきましょう。

 

これから先もウイルスによる

感染症だけではなく経済状況や

自然災害、紛争での恐怖で

食料など生活必需品を買い込もう

とする方がいます。

 

今回は暗い話になりましたが

2020年3月15日のバンコク

大型スーパーの状況を

お伝えしました。

 

タイに住んでいる

ロングステイヤーのJおっさんが

 

海外に住んでいて良かったな~

 

と思えるように、もしもの時の為

の情報をバンコクやタイの田舎を

ほっつき歩きながら現地の情報を

発信していきますよ。

 

最後までお読み頂き

ありがとうございます。

 

ランキング応援ボタン

タイ情報」を押して頂ければ

嬉しいです。

ありがとうございました。

 ↓

-日常生活

Copyright© Jおっさん , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.